2014年3月27日木曜日

アナと雪の女王


Frozen/2013年/アメリカ/102分
監督 クリス・バック、ジェニファー・リー
原案 ハンス・クリスチャン・アンデルセン
脚本 ジェニファー・リー
音楽 クリストフ・ベック
歌曲 ロバート・ロペス、クリステン・アンダーソン=ロペス
出演 クリステン・ベル、イディナ・メンゼル、ジョナサン・グロフ、サンティノ・フォンタナ、ジョシュ・ギャッド

近隣の上映環境は、2D字幕、2D吹替え、3D字幕の3択。吹替え版で松たか子の唄う主題歌が大変素晴らしいとの話も聞いており、うんうんと迷いましたが、同時上映の短編「ミッキーのミニー救出大作戦」は3Dで観るべし!との情報を得て、結局3D字幕版での鑑賞となりました。
この「ミッキーのミニー救出大作戦」は確かに3DならではのちょっとしたTDLのアトラクションのような出来栄えになっておりなかなかしゃれた作りで評判通り楽しめました。

ところが、この3D環境、専用のグラスをかけるとものすごく視界が暗くなるんですね。画面がそれこそサングラスを通して見ているようになってしまうのです。
実はこのせいもあってか、ちょっと上映中眠くなってしまって。ところどころウトウトしてはハッとなり…が中盤以降続きました。もう一つ思い当たる節としては、ぼく、ミュージカルが苦手なんですよね。喋ってるかと思ったら突然唄いだすから、ちょっと気が遠くなると言う…。いや、もちろん主題歌の「Let It Go」は素晴らしい歌曲でしたし、イディナ・メンゼルの歌唱力は身を震わせるものがありました。

ストーリーもディズニーのクラシカルなアニメの伝統を引き継ぎつつ、やはり当世風にひねりを効かせたり、シニカルなユーモアも盛り込んであって、大人の鑑賞にも十分に堪え得る、むしろ大人ならではの楽しみがある脚本に仕上がっていたと思います。
でも、なんだか(上映中、居眠りしてたこともあって)、なにかこう例えば同じくジェニファー・リーが脚本を手がけた「シュガー・ラッシュ」を観たときのような「わあ!面白かった!」と言うような昂揚感はなかったのです。

それでもCGアニメのクオリティ、特に氷や雪の表現ってすごく難しいと思うのですけれど、まさに無生物に命を吹き込むアニメーションならではのその手腕と言うか技術は見事としか言いようがなく、ほえーと感心して見惚れていたのですが。
ですので、ぜんぜん素晴らしい良い作品で見応えもあり面白いのですが、感想を聞かれると「うん、良かったよ」くらいのテンションです。

「愛」が大きなテーマだったですね。真実の愛とは何か。今作ではラストでアナが取った行動によって、エルサはその答えを知るわけです。自己犠牲こそ真実の愛だということですね。うーむ、なるほど、と唸りました。しかし、まあ、あんまり愛がどうのこうのと言う話になってくると、現実社会でしがなくサラリーマンなんかやってやもめ暮らしをしていると随分と捻くれてしまい、思わず昔流行ったサントリーのザ・カクテルバーのCMで長瀬正敏が呟く「愛だろ、愛っ。」を思い出してしまっていささか鼻白む自分が嫌になりますね。

こちらをご覧ください。



あと、雪だるまのオラフの造形が可愛くなくってぜんぜん愛着が湧きませんでした。