2016年3月25日金曜日

ヘイトフル・エイト


The Hateful Eight/2015年/アメリカ/168分
監督 クエンティン・タランティーノ
脚本 クエンティン・タランティーノ
撮影 ロバート・リチャードソン
美術 種田陽平
音楽 エンニオ・モリコーネ
出演 サミュエル・L・ジャクソン、カート・ラッセル、ジェニファー・ジェイソン・リー、ウォルトン・ゴギンズ、デミアン・ビチル、ティム・ロス、マイケル・マドセン、ブルース・ダーン、チャニング・テイタム

今作が長編映画第8作目となるクエンティン・タランティーノ監督。ぼくがデビュー作からクロニクルに全作品を追っている数少ないマイ・フェイバリットな映画監督でありまして、前作『ジャンゴ 繋がれざる者』から3年ぶりの新作と言うことで大変楽しみにしており、公開間もなく劇場に足を運びました。加えて、今週のムービーウォッチメンでようやく選ばれ、また、ぼくが参加している読書会コミュニティ「猫町倶楽部」の分科会である、映画の話をする会「名古屋シネマテーブル水曜会」の今月の課題映画と言うこともあり、昨晩のレイトショーで2回目の鑑賞と相成りました。

168分と随分な長尺ですが、2回目の鑑賞も全く飽きることやダレることもなくするりと美味しくいただけましたね。筋が判っているため、いろいろなところに目が行く余裕があって1回目の鑑賞の時よりむしろ楽しめたかもしれません。間違いなく、この映画を引っ張っているのはタランティーノの脚本力であり、そこで繰り広げられる会話劇が最高に面白いんですよね。ざっくり言ってしまえば、デビュー作『レザボア・ドッグス』の西部劇版と言ったところでしょうか。それで、この面白さ、変なたとえなのですが、小説を読んでいるかのように映画を観ているって感じなのです。頭の中と眼前で小説と映画が同時進行しているような不思議な感覚、これはぼくの個人的なタランティーノ作品を鑑賞するときのあるあるなんですね。

もう1点、タランティーノのキャスティング力がすごい!ってのもぼくが彼を好きな理由の一つです。サミュエル・L・ジャクソンはもとよりティム・ロス、ジョン・トラボルタ、クリストフ・ヴァルツなどはタランティーノ作品でこその輝きを放った俳優だと思います。今作で言えばレッド・ロックの新保安官を自称するクリス・マニックスを演じたウォルトン・ゴギンズが出色でしょう。直近では『エージェント・ウルトラ』で不気味な傭兵(暗殺者だったかな)を演じていたのを記憶しています。サミュエル・L・ジャクソン演じる主人公のマーキス・ウォーレンと最初は南北、人種の隔たりから敵対していたもののやがて共闘するに至るオイシイ役どころを、間延びした南部訛りを操りながら旨い味付けで演じていました。

変な話、いわゆる“本読み”の段階を映像(音声だけでも良いかも)で見せてもらっても良いくらいの練れたスクリプトなので、実際のスクリーンにおける俳優陣の演技合戦も錚々たるものがあります。カート・ラッセル然り、アカデミー助演女優賞にノミネートされたジェニファー・ジェイソン・リー然りです。しかも、嬉しいことにブルース・ダーン、マイケル・マドセンもその色気でしょぼくれ具合を魅せてくれますしね!(もうひとつ、あの役にあの俳優さんのチョイス!)

圧巻はやっぱり、ブルース・ダーン演じるバトンルージュの戦いで多くの黒人を虐殺した元南軍将軍のサンディ・スミザーズに向けた大演説、ビッグ・ブラック・ジョンソンのくだりですかね。男性のイチモツを指して「ジョンソン」とは初耳ですが、タランティーノ&サミュエル・L・ジャクソンならではの名場面です。ほんと、他の監督と役者さんではありえないものすごく残酷だけど思わず笑ってしまうと言う絶妙なバランス加減はさすがで、やっぱりこうでなくっちゃと膝を打つところですね。

映画も中盤から後半に差し掛かってくると、このいわゆるユーモアとグロテスクが入り混じったタランティーノ風味が増してくるところとなり、血みどろフルーツグラノーラ的なシーンも散見され、この辺りは好き嫌いのはっきり分かれるところでしょうが、ぼくとしてはそれも勘定の内と言うことで、たっぷりと楽しみましたし、大変に差別的な言説でありながらその実、あらゆる差別をヘイトする逆説的なテーマも根底には流れており意義深いものだと感じました。ラストのシークエンスなんかほろりときちゃいますよね。「リンカーンの手紙」、象徴的です。さて、メアリー・トッドが呼んでいます。そろそろ床に就く時間のようですね。

音楽を務める巨匠、エンニオ・モリコーネはこの映画で第88回アカデミー賞作曲賞を見事受賞しました。感動的な授賞式の様子でしたね。おめでとうございます!

0 件のコメント:

コメントを投稿